明けましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いいたします!
元旦更新ギリギリでしたがなんとか間に合いました笑
旧年(2021年)はかなり忙しかった年でしたが、振り返ると前進できたことが多く、
- ブログ50日連続更新達成
- プロシージャ分割テーマでのVBA勉強会登壇
IT後進企業の弊社にビジネスチャット導入- 草野球でピッチャー初登板初奪三振
を達成することができました。
個人的には、学生時代未経験の野球で投手を務めたことを褒めてあげたいですが、
読者の皆様にはどうでもいい部分ですので、VBAだと上の2つになりますね。
特に2番目の「プロシージャ分割」はこのブログの裏テーマなので、
その第1歩となる↓の記事を公開できたことは大きな前進でした。
勉強会に参加くださった皆様、↑の記事をお読みくださった皆様、
ご参加&ご愛読ありがとうございました!
日本語変数・関数を表テーマにしているこのブログで、
プロシージャ分割を裏テーマにしているのは、
「母国語を活用することでプログラミングを上達できる」
これが最も顕著に現れるテーマだと思っているからです。
それを少しは表現できたのか、勉強会を機に
- Function使い始めました
- 日本語変数名使い始めました
どちらの声もいただけたので、とても嬉しかったです。
2022年のこのブログの目標として、
「プロシージャ分割の体系記事完成」
を掲げております。
一応下書きで10~15記事くらいたまっているのですが、
体系記事は全記事完成するまでアップしづらいのが難点なので、
今年しっかり書き切って公開にこぎつけたいと思います。
プロシージャの分割が苦手~という方は、是非お読みください。
さて2022年のこのブログの目標ですが、
↑の「プロシージャ分割の体系記事」に加えて、
「VBA入門記事の公開」も目標に掲げたいと思います。
入門記事とは、VBAに触ったことがない方が、VBAを勉強する記事のことですね。
MsgBox "Hello world"
こんなのから始まるやつです。
まずは原型でいいので、今年作ってみようかなと。
この入門記事、書くのも当然難しいと思いますが、
加えて読んでもらうのがすごく難しいと思っています。
今まで書いてきた記事は、
「やりたい処理を検索してくる人に日本語のサンプルコードを提供する」
いわゆる「検索流入」をターゲットに執筆していました。
サンプルコードを探している方は、いくつかの記事を眺めてよさげなコードを持っていく方が多いんじゃないかと踏んでいたので、Googleの検索順位が下位でも日本語コードを気に入ってもらえればいける!という目論見です。
対して入門記事となると、検索流入で読者を獲得する(=「VBA 入門」というキーワードで検索上位にもっていく)のは流石に厳しいですからね。
もちろんいつか目指したいとは思っていますが、
記事数がものをいう部分もあるため一朝一夕で何とかなる話ではないです。
ということで、せっかく書いた記事を読んでもらうには別の方法を考えなければいけませんが、ポイントは「教える」なんじゃないかと思っています。
母国語を利用したコードは初学者にやさしいので、
人に教えるのがすごく楽というのも利点ですからね。
「教える」時に使いやすい記事にすることで、
- 自分のブログを使った勉強会を開く
- このブログを読んでいただいている方の後進育成に使ってもらう
を目指せばいいのかなと。
流石に書くのが精いっぱいでそこまでいかないかもしれませんが、
書いた入門記事を教科書に、VBAの勉強会を開催してみようと思います。
と、ここで宣言してもしょうがないんですけどね。
この記事を読んでいる方に、VBAをやっていない方はいないと思いますので笑
ということで、完全に独り言をつらつら書いた感じですが、
そんなことを目標に2022年を過ごしていきたいと思います。
2022年が皆さんにとってよい1年になりますように
と申し訳程度に定型文を置いて新年のあいさつとさせていただきます。
今年もどうぞ、よろしくお願いいたします(´∀`)